2024.07.24 12:30国際大会 優勝2024年7月20日、東京・渋谷・千駄ヶ谷・国立競技場駅にある東京体育館 にて、NPO法人 全世界空手道連盟 新極真会が主催する「骨髄バンクチャリティー オープントーナメント カラテドリームフェスティバル2024国際大会」全日本シニア空手道選手権 女子30歳以上40歳未満 軽量級 において、内田初段が優勝しました。昨年の無差別級優勝に続き...
2023.07.25 01:45全日本選手権 優勝2023年7月22日、東京・渋谷・千駄ヶ谷・国立競技場駅にある東京体育館 にて、NPO法人 全世界空手道連盟 新極真会が主催する「骨髄バンクチャリティー オープントーナメント カラテドリームフェスティバル2023全国大会」全日本シニア空手道選手権 女子30歳以上40歳未満 無差別 において、内田初段が優勝しまし...
2023.01.01 10:002023年 稽古始め2023年1月1日、慧眼道場 稽古始め慧眼道場は、毎年のことながら年末年始のお休みも関係なく稽古をしています。当たり前のように「継続は力なり」。その言葉を実践することは、決して簡単ではありませんが、少しでも、わずかでも、1ミリでも各自の目標と向上する意識をもって、頑張って欲しいと考えています。ということで、慧眼道場では、新しい道場生も募集...
2022.04.27 15:00白蓮会館 2022全関東空手道選手権大会2022年4月24日、東京・原宿・明治神宮前駅にある国立代々木競技場 第二体育館 にて、国際空手拳法連盟 白蓮会館が主催する「第14回ファイティングオープントーナメント 2022全関東空手道選手権大会」一般女子 中級において、内田1級が優勝しました。
2022.01.03 06:302022年 稽古始め2022年1月2日、慧眼道場 稽古始め慧眼道場は、年末年始のお休みも関係なく稽古をしています。「継続は力なり」その言葉を実践することは、決して簡単ではありませんが、少しでも、わずかでも、1ミリでも向上する意識をもって、頑張って欲しいと考えています。新しい道場生も募集中です!下北沢で空手をはじめるなら慧眼道場で。キッズ・小学生・中学生・社会...
2021.08.22 09:30準優勝の報告2021年8月22日、東京・綾瀬にある東京武道館 にて、国際空手拳法連盟 白蓮会館が主催する「第13回ファイティングオープントーナメント 2021全関東空手道選手権大会」一般女子 中級において、内田選手が準優勝しました。新しい道場生も募集中です!下北沢で空手をはじめるなら慧眼道場で。幼年・小学生・中学生の子供から高校生・大学生の学生、社会...
2021.01.03 09:00稽古始め2021年1月3日、慧眼道場の稽古始め。新年を迎え心新たに。とはいっても、先週の12月27日も稽古をしておりましたので、年末年始に関わらず、年中通して稽古を行うのも慧眼道場の特徴の一つ。いろんな局面に遭遇しても稽古!継続は力なり。新しい道場生も募集中です!下北沢で空手をはじめるなら慧眼道場で。キッズ・小学生から社会人まで、幅広い層の道場生...
2020.02.18 01:00優勝の報告2020年2月16日、東京・浅草にある台東リバーサイドスポーツセンター にて、国際空手拳法連盟 白蓮会館が主催する「ファイティングオープントーナメント 2020 白蓮会館東日本新人戦」一般女子初級 軽中量級において、内田選手が優勝しました。新しい道場生も募集中です!下北沢で空手をはじめるなら慧眼道場で。幼年・小学生・中学生の子...
2019.10.30 09:00優勝の報告2019年10月26日、神奈川・伊勢原にある伊勢原市総合運動公園体育館にて、国際空手道連盟 極真会館 世界総極真が主催する「第11回 神奈川県空手道選手権大会」一般女子 初級において、内田選手が優勝しました。東京世田谷区下北沢の大人の空手道場は慧眼道場下北沢駅すぐ!随時体験入会を受付中です。心身ともに強くなる慧眼道場は、下北沢西口すぐ!東...
2019.05.06 00:30優勝の報告2019年5月4日、東京・錦糸町にある墨田区総合体育館にて、国際空手拳法連盟 白蓮会館が主催する「ファイティングオープントーナメント 第12回 全関東空手道選手権大会」一般女子 初級において、内田選手が優勝しました。1年ぶりの大会出場でしたが、3大会連続優勝という成績を収めることができました。
2018.06.13 02:00優勝の報告2018年6月10日、東京・渋谷区表参道にある青山学院大学 大学記念館にて、日本空手連盟 誠真会館が主催する「第10回 関東飛翔空手道選手権大会」一般女子 初級において、内田選手が優勝しました。当初、軽量級でのエントリーでしたが、主催側の都合により重量級と統合され、無差別級のトーナメントとなりました。空手歴1年、2回目の大会出場でしたが、...
2017.12.04 03:41優勝の報告2017年12月3日、埼玉・所沢市 新所沢にある所沢市民体育館にて日本空手連盟 誠真会館が主催する「第10回日本空手連盟選手権大会」一般女子 初級軽量において、内田選手が優勝しました。内田選手は慧眼道場に入会し、6ヶ月という短期間の空手歴で大会に初めて出場し、初優勝されました。特筆すべきは、前回大会の3位入賞選手を準決勝で、また、前回大会...